持ち運びノートパソコン
メーカー

持ち運びノートパソコンのおすすめ

持ち運びノートパソコンのおすすめ > メーカー
ノートパソコン国内販売台数シェア(2014年)のトップ3のメーカーは、NEC、東芝、富士通でした。各メーカーのブランド、デザインの特長などを調べて、あなたにピッタリの「持ち運びノートパソコン」のおすすめメーカーを選定しましょう。

ノートパソコン販売台数のメーカーシェア

各メーカーのノートパソコンの国内販売台数シェアの最近の動向を見てみます。
2014年6月現在の各メーカーの日本国内におけるノートパソコンの販売台数シェアです。 トップ3は、NEC、東芝、富士通です。
やはり、伝統あるブランドの信頼性が安心材料となっているのでしょう。
しかし、これ以外のメーカーではレノボ、ASUSなどシェアを伸ばしているところもあるので要注目です。
きっと、これらのメーカーの中にあなたにふさわしい「持ち運びノートパソコン」を見つけることができます。
ノートパソコンの国内販売台数メーカーシェア
出典:『BCN(*1)』、「News Release, 2014年」
*1. 日本のコンピュータ業界紙(Business Computer News)、またはそれを発行する企業。

各メーカーの特長とノートパソコンブランド名

メーカーの特長を理解してから、お気に入りメーカーでどこにでも持ち運びして快適に使える「持ち運びノートパソコン」がないか探してみましょう♪
あなたにぴったしの持ち運びノートパソコンを見つけて、快適なICTライフを享受しましょう。

NEC(日本電気)
日本トップのパソコンメーカーと言っても過言ではありません。
個人向けのノートパソコンは『Lavie』(ラビー)、企業向けのノートパソコンは『VersaPro』(ヴァーサプロ)というシリーズになっています。
『Lavie』は初心者に優しい充実したソフトが結構入っているのが特徴で、遠隔操作をして問題を解決してくれるサポート体制もありますので、初心者の方の「持ち運びノートパソコン」おすすめのメーカーです。

東芝(TOSHIBA)
「持ち運びノートパソコン」選びにおいて、メーカー東芝の存在は魅力です。
東芝のノートパソコンで定着したのは『Dynabook』ブランド!
『Dynabook』を使っている人は結構多くなってきており、人気が出てます。
また、ハード的にも壊れにくいので、中古ノートパソコン市場での流通量が結構多いという特徴があります。
サポートもそれなりに充実しています。
持ち運びできるものも多いので、「持ち運びノートパソコン」探しの選択肢のひとつに入れておきたいメーカーです。

●富士通(FUJITSU)
NECと並んでサポート力にも定評があり、日本を代表するパソコンメーカーです。 『FMV』シリーズのパソコンです。ちなみにFMVはFujitsu Multimedia Visionの略です。
サポートがしっかりしているので、初心者の方にはおすすめのメーカーです。
ただし、当サイトの「持ち運びノートパソコン」の条件に合致する製品は見つかりませんでした。(2015年10月20日現在)

レノボ(Lenovo)
主にビジネス・法人向けに開発しているメーカーレノボ「(旧IBM)」です。
レノボは2005年にIBMからPC事業部を買い取った会社で、以前からビジネスで定評があり信頼できるPCを開発しており、特に『ThinkPad』シリーズは、HDDの保護機能や指紋センサーなどを搭載しており、丈夫でセキュリティ対策も万全です。
昔から法人向けというイメージが強く、今でもそれは変わりません。
レノボの『ThinkPad』シリーズは、丈夫で信頼性が高いのでビジネスとプライベート両方で持ち運びして使える「持ち運びノートパソコン」探しの人にはおすすめのメーカーです。

ASUS(アスース)
ASUS(アスース)は、マザーボードのシェア世界一というメーカーで、規模と開発力を生かした低価格ノートパソコンで人気となりました。
その開発スピードや価格は、日本メーカーを大きく引き離している部分もあります。
ASUSのノートパソコンは、『ASUS』ブランド、『Zenbook』ブランド、『Eee PC』(ネットブック)ブランドの3ラインあります。
リーズナブルな価格で持ち運びして使える「持ち運びノートパソコン」を探すときはここをチェックしてみましょう。

パナソニック(旧松下電器産業)
パナソニックの『レッツノート』シリーズは、軽量・タフ・長時間駆動という特長があり、持ち運びを考慮して作られています。
ノートパソコンには様々な力が加わりますが、『レッツノート』の場合、机程度の高さの76cm落下試験に合格するなど剛性が高いのも特徴です。
快適に持ち運びできるものをぜひチェックしておきたいメーカーです。

DELL(デル)
デルは、世界中の人々から信頼されているメーカーです。
格安なBTOパソコンと充分なサポートで定評があります。
ここなら、サイトで自分好みの「持ち運びノートパソコン」にすぐカストマイズできます。
HDD容量を増やしたり、メモリを多く積んだり、OSをWindows8、Windows10から選択したり・・・。
思うような「持ち運びノートパソコン」に他で出会えなかったら、是非このメーカーを利用して持ち運びできるものをカストマイズしてみましょう。

アップル(Apple)
「リンゴ」のロゴマークでおなじみのメーカーです。
MacBook』(マックブック)は、他のパソコンと違ってデザインや質感へのこだわりが強いのが特徴。
また、Windowsパソコンに比べ、製品としての完成度も高いとクリエイティブなビジネスユーザーには評価が高いです。
こだわりの「持ち運びノートパソコン」はこのメーカーでチェックしましょう!

さあ、これから各メーカーの持ち運びしやすい具体的な製品を見ていきましょう!